そこが知りたいQ&A
参加者からの質問集
    1. 『お金の振込期限と金額、振込方法』
      回答・・・銀行振込でお願いします。振込先,振込期限(2001年度は6月15日まで),振込金額は参加希望者に連絡いたします。

    2. 『班編制はどうなっているのですか?』
      回答・・・2001年度の参加予定者は26名です。3班に分かれ各班にはリーダーおよびサブリーダーを設置します。各種連絡や移動時の点呼などに利用するもので,研修期間中はとくに機能するものではありません。なお,研修期間中はいくつかのクラスに分かれることになりますが,ホームビジットやパーティなどではそのようなクラス別はありません。

    3. 『英語の授業のクラスは2クラスですか?それとも3クラスですか?』
      回答・・・2001年度は2クラスと聞いていますが,クラス分けの結果は現地で通知されます。

    4. 『クラスは日本にいる時点で分かるのですか?』
      回答・・・現地で通知されます。参加者に対するアンケート調査の結果によりクラス分けが行われます。アンケート用紙の提出締め切り日は6/27(2001年度)となっています。

    5. 『辞書はどのような物が良いですか?(電子辞書、普通の英和・和英など)』
      回答・・・和英両用の電子辞書が便利ですが,日ごろからよく使っている慣れた辞書が良いでしょう。

    6. 『カメラは使い捨てでも大丈夫ですか? フィルムはどれでも大丈夫ですか?』
      回答・・・問題ないと思います。

    7. 『友達が言っていたので気になったのですが、語学研修では優・良・可のような成績はあるのですか?』
      回答・・・そのような評価はありませんが,優秀者の中から1名(?)が表彰される予定です。

    8. 『3年次の単位に置き換えられた場合、成績はどうなるのですか?』
      回答・・・単位認定はその科目(たとえば英語Dや学外実習)の担当教官が決定します。

    9. 『昨年、スーツケースの大きさはどのくらいの人が多かったですか?』
      回答・・・数,大きさともに様々ですが,1週間用程度のスーツケースを利用することをお勧めします。少なくとも,小さなバッグを多数(3個以上など)持ち込むことは避けましょう。

    10. 『事前にアルバータ大学の先生、もしくは博物館のスタッフの方々に連絡を取ってい てもよろしいでしょうか。』
      回答・・・もちろん構いません。このチャンスを有効に利用し,大いに知識や交流を深めてください。

    11. 『私は生協のTuoカード(VISA)を作ったのですが、今、もう1枚作るか迷っています。2枚あった方が良いと思われますか?それと、もし作るなら、写真入りが出来ることを考えるとVISAが良いのですが、2枚VISAにするよりはMasterの方を作った方が良いのでしょうか?』
      回答・・・写真入りが必ずしも有利であるとは限りませんので,他社のカードを作製することをお勧めします。たとえば,VISAは利用できないがMasterは利用できる(その逆もあり)場合もあります。

    12. 『クレジットカードを持たず、TC(トラベラーズ・チェック)のみで生活できますか?』
      回答・・・クレジットカードがなくても今回はとくに問題となりません。ただし,一般的に言って,デポジットが必要なケース・・・たとえばホテルやレンタカーの利用などでは,クレジットカードがないとそれらを利用できない場合があります。

    13. 『クレジットカードの月額上限が20万円ではやはり生活できませんか?(授業料を 払ったあとの残りがわずかと言うことが不安)』
      回答・・・授業料(宿舎料やロッキーツアー代などを含む)はほぼ20万円に相当しますので,それを支払うと事実上,食費等の資金が不足することになります。そこで,|クレジットカード会社に月額上限を一時的にアップできないかどうかを問い合わせる,あるいは}他社のカードを取得する,あるいは~トラベラーズ・チェックを購入し,これを利用する,ことをお勧めします。

    14. 『フォーマルな服装とはどの程度までを言うのですか?(女性からの質問)』
      回答・・・とくに決まっているものではありません(とくに女性の場合)。男性の場合,ネクタイが似合う服装をお考えください。

    15. 『カナディアンロッキーの時のカバンはどうしたらいいのでしょうか?リュックサッ クかチャック付きのカバンか?』
      回答・・・カナディアンロッキーは2泊3日のツアーです。2泊3日のための着替え等を運搬できるもので十分ですから,リュックサッ クでもチャック付きのカバンでもどちらでもオーケーです。ただし,大きすぎるものは不便です。

    16. 『日本食は多めに持っていく方がよいのでしょうか?』
      回答・・・個人の嗜好におまかせしますが,肉類などのように持ち込みが禁止されているものに注意しましょう。一般的に言って,カナダの食事は日本人向きと言えるので,あまり持ち込む必要はないと思います。

    17. 『向こうの柔道場で柔道をしても良いでしょうか?』
      回答・・・怪我などには十分に注意しましょう。