過去の受賞 (Awards & Fellowship) 関係早見表・・・研究室発足以降

2010.12受賞
The Best Presentation Award、The 8th Kumamoto University Forum Hanoi
森崎剛史ほか
課題:

2010.11受賞
ポスター賞、日本化学会西日本大会
山之内瑛生ほか
課題:

2010.7受賞
ポスター賞、日本化学会九州支部 (第48回化学関連支部合同九州大会、2010.7)
本郷琢也ほか
課題:光スイッチャブル導電性材料を目指したジヒドロピレン類の合成

2009.12受賞
International Student Award
11th Pacfic Polymer Conference, Cairns, Australia(2009.12)
神徳啓邦, T. Sagawa, M. Takafuji, H. Ihara
課題:Self-assembled porphyrin-fullerene complex for energy transfer

2009.10内定
日本学術振興会・特別研究員(DC2)(採用予定期間:2010.4-2012.3)
神徳啓邦
課題:誘起光学アニソトロピーを利用するビルドアップナノ構造化

2009.10受賞
ポスター賞 (Pusan-Kyeongnam/Kyushu-Seibu Joint Symposium on High Polymers (14th) and Fibers (12th)、2009.10)
内村淳美, S. Kubota, T. Wakiya, S. Nagaoka, M. Takafuji, H. Ihara
Control of Surface Roughness of Core-Shell Particles with a Nano-sized Silica Particles Monolayer

2009.7受賞
産学交流ポスター賞、日本化学会九州支部 (第46回化学関連支部合同九州大会、2009.7)
黒木瑞穂下城健太郎、木原崇雄、地福寿歴、澤田 剛、伊原博隆
光スイッチャブル導電性材料を目指したジヒドロピレン類の合成

2009.6.採択
平成21年度九州産業技術センター・人材育成助成基金
神徳啓邦
自己組織化ポルフィリン-フラーレン複合体によるエネルギー移動系の開発 

2009.3.5採択
平成21年度笹川科学研究助成
阿部泰之
題目:超重力場を利用した新奇機能性傾斜高分子材料の創製 

2008.12受賞
Young Resercher Award
The MRS International Conference in Asia 2008(2008.12)
吉良佳子H. Hachisako, M. Takafuji, H. Ihara
Versatility of β-Ala-L-Gln derivatives For Creation of Chiral Nano-superstructures

2008.05受賞
ポスター賞(第45回化学関連支部合同九州大会)
屯田和宏,永岡昭二,佐藤賢,高藤誠,伊原博隆
課題:セルロース/無機複合マイクロビーズを用いたシリコンウエハ新規研磨洗浄材の開発

2008.2.25採択
平成20年度笹川科学研究助成
神徳啓邦
課題:光学異方性の高次制御によるポルフィリンナノワイヤーの開発

2008.2採択
日本学術振興会・特別研究員(DC2)(2008.4-2010.3)
吉良佳子
課題:キラル分子ゲルを用いた超構造集積ナノ繊維の開発

2007.12受賞
Young Researcher Poster Award
Pacfic Polymer Conference(2007.12)
神徳啓邦, N. Watanabe, T. Sagawa, M. Takafuji, H. Ihara
課題:Hierarchical Self-assembled Structure of Porphyrin Lipid and Photoinduced Electron Transfer in Zinc Porphyrin Lipid and Fullerene Composite

2007.採択
熊本大学・未来開拓支援経費
吉良佳子
課題:自己組織化キラル分子ゲルの配向構造解析

2007.採択
熊本大学・COE若手補助金
阿部泰之
課題:

2007.採択
熊本大学・COEジュニア・リサーチ・アソシエイト
阿部泰之
課題:

2007.3.授与
熊本大学・学長賞
佐藤崇雄

2006.11採択
日本学術振興会・特別研究員(PD)(2007.4-2010.3)
春藤淳臣
課題:

2006.採択
日仏共同博士課程派遣学生事業
佐藤崇雄
課題:

2006.3.授与
熊本大学・学部長賞
湯本 玲子

2006.1採択
日本学術振興会・特別研究員(PD)(2006.9-2008.8)
Mizanur Rahman
課題:

2006.1採択
日本学術振興会・特別研究員(DC2)(2006.4-2008.3)
Mahanz Derakhshan
課題:

2005.授与
井上科学振興財団・国際研究集会出席旅費
Mizanur Rahman
課題:Enhanced Molecular Shape Selectivity by L-Glutamide Derived-Lipid Grafted-Silica as a Novel Stationary Phase for RP-HPLC

2005.9授与
COE若手研究者研究費補助金
佐藤崇雄
課題:超重力場を用いた化学反応制御に関する基礎研究

2005.4.28授与
平成17年度笹川科学研究助成
佐藤崇雄
課題:糖クラスター効果をドライビングフォースとした自己集合性オリゴ糖マクロマーの分子設計と高分子ミセル型ナノ粒子の創製 (研究番号:17-131)

2004.12
奨励賞
K. Arinaga, S. Nagaoka, H. Kubo, S. Hamaoka, M. Takafuji and H. Ihara
15th MRS-Japan Academic Symposium, Tokyo, Japan 2004. 12
Colored Carbon Hybrid Spherical Microbeads Possessing Shell Composed by TiO2 and Iron Oxide using Cellulose-Inorganic Hybrid-sphering Technique

2004.10
ポスター賞
城崎智洋,Dzhamil Alekperov,櫻井敏彦,高藤 誠,伊原博隆
2004年日本化学会西日本大会,大分
シリンドリカルシクロホスファゼン誘導体による新規オルガノゲル形成剤の創製

2004.10採択
日本学術振興会・特別研究員(DC2)(2005.4-2007.3)
春藤淳臣
課題:高次構造への官能基集積による増幅型分子認識システムの構築

2004.10
ポスター賞
宮本明広,城崎智洋,櫻井敏彦,高藤誠,小野正雄,長壁豊隆,真下茂,伊原博隆
2004年日本化学会西日本大会
超重力場を利用した二成分系高分子傾斜材料の作製

2004.9
ポスター賞
M. Derakhshan,H. R. Ansarian,櫻井敏彦,高藤誠,伊原博隆
繊維学会秋季研究発表会,熊本
Introduction of Immobilized Chiral Nanofiber from Polymerizable Lipophilic L-glutamide with a Nitrostyrene Containing Head Group

2004.7
ポスター賞
佐藤崇雄,永岡昭二,丸山学士,高藤誠,伊原博隆
第41回化学関連支部合同九州大会,北九州
オリゴ糖マクロマーによる水分散性ナノ粒子の作製

2004.4.23授与
平成16年度笹川科学研究助成
城崎智洋
課題:シクロホスファゼンをコアとしたデンドリック有機・無機ハイブリッド分子による脂質膜類似超分子の構造制御と機能増幅に関する研究 (研究番号:16-138)

2004.8-2004.10
Oversea Fellowship of the Japan Society for the Promotion of Science
H. Ihara
Russian Accadeny of Acience, St. Petersburg
Surface Modification with Polymer-Grafting for Monolithic Column HPLC

2003.11
Poster Award
T. Shirosaki
15th Japan-Korea Joint Seminar for Young Organic Chemists, Fukuoka
Synthesis and characterization of novel L-glutamide derived organogelator based on cyclophosphazene core

2003.4.9採択
平成15年度佐川先端科学技術研究助成
山田 泰輔
課題:キラルナノゲルと強磁性ナノ粒子のハイブリッド化による知的分離材の開発。助成額は50万円。

2003.9-2004.2
Oversea Fellowship of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science, and Technology of Japan
最先端分野学生交流推進事業(文部科学省)
A. Shundo(春藤淳臣)
Monash Univeristy, Australia
??

2003.4.25授与
平成15年度笹川科学研究助成
春藤 淳臣
課題:二次構造により配列が精密制御された官能基集積場の創成とこれによる増幅型分子認識システムの構築

2002.11
Poster Award
T. Shirosaki, Z. Alekperov, H. Ihara
14th Japan-Korea Joint Seminar for Young Organic Chemists, Iizuka
Synthesis and application of alkylazobenzene-containing cyclophosphazene as photo-sensitive trigger

2002.11採択
日本学術振興会・特別研究員(DC2)(2003.4-2005.3)
山田泰輔
課題:キラルナノゲルと強磁性ナノ粒子のハイブリッド化による新規キラル分離剤の開発

2002.8-2002.11
Oversea Fellowship of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science, and Technology of Japan
最先端分野学生交流推進事業(文部科学省)
T. Yamada(山田泰輔)
Univeristy of Alberta, Canada
課題:強磁性ナノ粒子と不斉ナノゲルのハイブリッド化

2002.1-2002.12
Oversea Fellowship of the Ministry of Education, Science & Culture of Japan
M. Takafuji
Univeristy of Alberta, Canada; University of Arizona, USA
???

2001.11
Poster Award
M. Takafuji, A. Ishiodori, T. Sakurai, H. Hachisako, H. Ihara
Kyshu-Seibu/Pusan-Kyeongnam Joint Symposium on High Polymers (10th) and Textiles (8th), Nagasaki
Polymerization of Organogel from L-Glutamic Acid Derived Lipids

2001.7
ポスター賞
板井豊充,西原正通,櫻井敏彦,伊原博隆,真下茂
第38回化学関連支部合同九州大会,福岡
高重力場を利用したSi-Ti系傾斜ガラスの創製

2000.7-2000.8
Dean Award
M. Nishihara
Faculty of Extension, University of Alberta, USA

2000.7
ポスター賞
後藤嘉宏, 2000年7月23日
第18回九州分析化学若手の会夏期セミナー
結晶性ポリオクタデシルアクリレートの分子配向性を利用した多環芳香族性環境汚染物質の分離について

2000.7
第8回高分子・繊維若手研究者賞
櫻井敏彦,2000年7月18日
第37回化学関連支部合同九州大会
結晶性ポリオクタデシルアクリレートの分子配向性を利用した多環芳香族環境汚染物質の分離について

2000.5
高分子学会奨励賞
佐川 尚
分子配向制御に基づく分子認識高分子の合成とその分離作用ならびに触媒作用

2000.3-2000.5
Oversea Fellowship of the Ministry of Education, Science & Culture of Japan
H. Ihara
University of Arizona, USA; Univeristy of Alberta, Canada
Study on organic-inorganic hybridization through molecular surface modification

1999.11
Poster Award
T. Sagawa, K. Mitsuishi, S. Sakaki, H. Ihara
22nd International Symposium on Capillary Chromatography, Gifu (Japan)
New Organic Phases for HPLC (VIII): Theoretical Studies on the Interact ion between a Carbonyl Group and an Aromatic Ring in a Model System of a For maldehyde-Benzene Complex

1999.11
Poster Award
Y. Goto , T. Sagawa, H. Ihara
Molecular-shape recognition for polyaromatic hydrocarbons by highly-oriented polymer stationary phase
Pusan-Kyeongnam / Kyshu-Seibu Joint Symposium on High Polymers (9th) and Fibers (7th),Chinju (Korea)
Molecular-Shape Recognition for Polyaromatic Hydrocarbons by Highly-Oriented Polymer Stationary Phase

1999.3-1999.5
Oversea Fellowship of the Japan Society for the Promotion of Science
H. Ihara
Mendeleyev Univeristy of Chemical Technology, Moscow, Russia
Synthesis and study of nanotubular supramolecules through polypeptide assembling

1999.10.16-1999.10.23
Oversea Fellowship of ...
T. Sagawa
Mendeleyev Univeristy of Chemical Technology, Moscow, Russia

1998.9
Best Poster Award
H. Ihara, S. Uemura, C. Hirayama, S. Nagaoka
International Symposium on Silica, Mulhouse (France)
Polymer-silica hybrids: Grafting of pai-electron-containing linear polymers as organic phases for HPLC

1997年12月18日
第5回高分子・繊維若手研究者賞
J. Chowdhury, H. Ihara, C. Hirayama
第34回化学関連支部合同九州大会
Polymer-Silica hybrids: Molecular-shape recognition using lipid-menbrane analogue-immobilized silica

1997年 11月11日
Young Researcher Award
J. Chowdhury, H. Ihara, C. Hirayama
97' Kyushu-Seibu/Pusan-Kyeongnam Joint Symposium on High Polymers(8th) and Fibers(6th)
Temperature-induced shape-selectivity using crystalling polymer-immobilized silica in HPLC