メガピクス

Step03 相対強度の適応Step03

 ここでは、原子散乱因子fと温度因子Tを計算して、相対強度を算出します。

原子散乱因子の計算

 原子散乱因の値は、式(19)とa1~cの文献値を用いることで計算することができます。

formula_11 step03_01

温度因子の計算

 温度因子の補正項は、原子散乱因子と組み合わせて考えるので、式(20)のようになります。 今回、等方性原子変位パラメーターBの値は、NiとOの両方において1に固定して計算します。

formula_12

相対強度への適応

 ここで、式(21)を用いて原子変位パラメーターと温度因子の項目を適応させた結晶構造因子 を計算します。最終的には、式(22)からMeとXの構造因子の和の絶対値の二乗が強度となり、 最強線が100となるように相対強度に変換します。

formula_13 step03_02

グラフ

 回折パターンっぽくなってきましたね。このように、原子散乱因子や温度因子を適応させると、 高角度側で強度が低下する様子がわかると思います。

top_image_08
ページトップへ戻る