No. 学年 氏名 研究室名 題目
1 B4 落合健一 町田研 ペロブスカイト型オキシサルフェート(LaSr)CuO4-x(SO4)xの合成と触媒活性
2 B4 柿野修一 町田研 ジアリルエテンを用いた電子移動スイッチングに関する理論的研究
3 B4 河原弘幸 町田研 複合層状酸化物Bi2Sr2Nb2MO12(M=Ti,Mn,Fe,Cu)の合成と物性評価
4 B4 河村清隆 町田研 ランタノイドオキシサルファイドの合成と反応性に関する研究
5 B4 正野恵美 町田研 プロトン伝導性高分子固体電解質を用いる常温NOx浄化反応器の開発
6 B4 武波雅子 町田研 ベーマイト誘導体の熱分解によるマイクロポーラス物質の合成
7 B4 藤崎陽次 町田研 QM/MM法に基づくモンテカルロ計算プログラムの開発と応用
8 B4 松尾牧 町田研 表面-吸着子相互作用系の電子移動に関する理論的研究
9 B4 綿島彰久 町田研 ペロブスカイト型オキシサルフェート(LaSr)CoO4-x(SO4)xの合成と触媒活性
10 B4 阿津坂高範 谷口研 白金修飾銅電極の二酸化炭素および酸素の還元反応に対する電気化学的触媒特性
11 B4 石橋律 谷口研 アニオン性SAMと金属カチオンのイオン対を利用した異種金属修飾金単結晶電極の作製と評価
12 B4 岡哉耶花 谷口研 二次構造制御型オリゴペプチドSAM修飾表面の構築
13 B4 甲斐梓 谷口研 分光電気化学法によるNO運搬機能を有するNitrophorin 4 の酸化還元電位 評価
14 B4 楠田秀明 谷口研 カチオン性チオールのSAMを用いた白金修飾金電極の作製とその評価
15 B4 島添稔大 谷口研 糖ー空気燃料電池のための酸素還元極の特性評価
16 B4 平浩一 谷口研 2-メルカプトピラジン修飾金電極の電極界面特性解析
17 B4 土山幸美 谷口研 SUMO化修飾酵素を用いた蛋白質ポリマーの作製
18 B4 藤本直樹 谷口研 ベンゼンセレノール及びベンゼンチオール修飾金単結晶電極のSTMによる界面構造
解析と電気化学特性評価
19 B4 益田卓也 谷口研 ハロゲン化ナフタレンの電気化学的脱ハロゲン化反応
20 B4 石神直樹 城研 非公開
21 B4 今井健太 城研 ハイブリッド型DNA配位子の合成
22 B4 浦田信也 城研 リン酸イオンとヒ酸イオンに高選択性を示す陰イオン交換繊維の開発
23 B4 黒木裕加 城研 非公開
24 B4 佐藤仁宣 城研 金属配位能を有するアミダイト試薬の合成
25 B4 佐藤龍 城研 ホスホン酸とピリジンを有するキレート樹脂の開発に関する基礎研究
26 B4 福永智美 城研 機能性ペプチド誘導体の合成を目的とした固相担体の開発
27 B4 迎文都子 城研 アントラセン-DNAコンジュゲートの合成およびその二本鎖形成能の評価
28 B4 山下あずさ 城研 含窒素多環芳香族とDNAのコンジュゲートの合成およびその二本鎖形成能の評価
29 B4 池田君子 平山研 細胞導入試薬を指向した両親媒性ペプチド化合物の合成と評価
30 B4 江渡通 平山研 バイオナノ微粒子触媒を用いたカーボンナノチューブの作成
31 B4 小田真也 平山研 中間相マイクロエマルションを利用した両連続相構造の固定化
32 B4 川津衣理 平山研 ポリDMAPAA修飾Cellulose粒子を用いたタンパク質水溶液からのDNA選択除去
33 B4 中村理恵 平山研 種々のポリカチオン固定化Cellulose粒子の生体関連物質に対する吸着挙動
34 B4 西岡憲幸 平山研 有機超薄膜を用いた脱塩膜の作成
35 B4 平林千明 平山研 非公開
36 B4 福岡伸悟 平山研 疎水性基を有する多分岐高分子修飾粒子の合成とその液体クロマトグラフィー特性
37 B4 松田修平 平山研 STMを用いたポリエチレングリコールの電位操作時における吸着・脱離挙動、及び分子構造の観察
38 B4 村田晋一 平山研 DNA-ペプチド複合体からの超分子構造の創成
39 B4 森田賢 伊原研 呈色カーボン/チタニア複合球状粒子の開発とその光触媒性能
40 B4 前田光範 伊原研 両性電解質ポリマーグラフト化セルロースマイクロスフェアの調製とそのキャラクタリゼーション
41 B4 木野田久修 伊原研 天然高分子を利用する水分散性ナノ粒子の新規調製法に関する研究
42 B4 本園千尋 伊原研 超重力場を用いた特異的付加反応に関する基礎研究
43 B4 松下由佳 伊原研 ブロック型シーケンシャルオリゴペプチドによるナノ組織体の形成と構造評価
44 B4 三枝松亮太 伊原研 β?構造型シーケンシャルオリゴペプチドを用いた光学分離剤の開発
45 B4 福井愛 伊原研 側鎖配向度の異なるクシ型ポリマー固定相の調製と分子形状識別能の評価
46 B4 農崎尊久 伊原研 非公開
47 B4 有島里美 伊原研 非公開
48 B4 岡崎克美 木田研 一倍体酵母のエタノール発酵下での耐熱性・耐酸性の評価と育種への取り組み
49 B4 権藤和修 木田研 大豆煮汁から製造した醸造酢に含まれる抗ラジカル活性物質の精製および同定
50 B4 信龍亮志 木田研 テレフタル酸分解遺伝子(terZ)近傍の物理地図の作成および遺伝子発現の解析
51 B4 早川亮司 木田研 有明海干潟の泥質分析およびDNA抽出法の検討
52 B4 福山可奈 木田研 第一級アミン化合物を含む廃酵母含有廃水の高度処理プロセスの開発
53 B4 牧内貴子 木田研 環境ホルモン様物質であるフタル酸エステル含有廃水の処理プロセスの開発
54 B4 松下洋和 木田研 機能性食品の抗ラジカル活性評価系の検討
55 B4 水野優子 木田研 油脂含有合成廃水の嫌気性処理とそれに関与する微生物叢の解析
56 B4 宮永武 木田研 木質系バイオマスからの凝集性酵母による燃料用エタノール連続生産プロセスの開発
57 B4 岡崎聡史 廣瀬・後藤研 超臨界メタノールを用いた動物油脂からのバイオディーゼル製造
58 B4 川原志帆 廣瀬・後藤研 超臨界二酸化炭素を用いた大豆由来成分のシリカゲルへの吸着挙動
59 B4 斉藤進 廣瀬・後藤研 星型ロータリー装置による圧力スイング吸着のエネルギー回収
60 B4 斉藤崇 廣瀬・後藤研 亜・超臨界水を用いた糖類から化学物質の迅速合成のための流通反応装置開発
61 B4 白岳憲之介 廣瀬・後藤研 Dual Reflux PSA によるラドン除去対策
62 B4 高田秀一 廣瀬・後藤研 空調用ハニカム吸着剤のVOC除去・脱臭特性
63 B4 古川清悟 廣瀬・後藤研 超臨界二酸化炭素を用いた重金属の抽出
64 B4 山崎勇児 廣瀬・後藤研 吸着式ハニカムデシカント空調機の高効率再生手法の検討
65 B4 山田千尋 廣瀬・後藤研 水/超臨界二酸化炭素マイクロエマルジョンを用いた銀微粒子の合成
66 B4 山本佳奈 廣瀬・後藤研 亜臨界及び超臨界水中における2‐フルフラールの分解反応の評価
67 B4 米満章 廣瀬・後藤研 超臨界流体を用いたポリマー微粒子の製造
68 B4 井手口真人 野中研 非公開
69 B4 国崎由貴 野中研 プッシュ・プル型アゾベンゼンテロマーの合成と性質
70 B4 進藤昌宏 野中研 感温性高分子を両端に有するテレケリック水溶性高分子の会合力の温度制御とその粘度挙動
71 B4 末吉俊克 野中研 フェノール誘導体を固定化した樹脂のラジカル消去能
 -ラジカル消去能に及ぼす樹脂製造条件の影響-
72 B4 長迫直 野中研 ピリジン基をもつ感温性球状ゲルの合成とその性質
73 B4 中村優二 野中研 ピリジニウム基(or/andピリジン基)を持つ感温性高分子の合成とその機能
74 B4 永吉佳奈 野中研 ホスフィン酸基をもつ親水性球状ゲルの製造とその金属イオンおよび有機化合物吸着能
75 B4 畑江陽子 野中研 コレステリック液晶レーザー発振の光制御
76 B4 松村良成 野中研 アゾベンゼン側鎖を有するポリエチレンイミンの熱的および光化学的配向制御
77 B4 宮本和美 野中研 疎水性ホスフィン酸基を有する感温性かつ水溶性高分子の合成とその機能
78 B4 井澤一欽 松本研 固体電気化学的手法によるクラックフリーイオン交換ガラスの作製
79 B4 石田俊仁 松本研 新規機能性材料の創製を目指した液相ラジカル反応によるダイヤモンド表面への有機官能基の導入
80 B4 稲桝恵 松本研 Fe系酸化物をインターカレートした層状化合物の合成と光還元反応
81 B4 佐藤徹哉 松本研 ニオブ酸カリウム層間内で合成した微粒子の反応性の評価
82 B4 田中秀和 松本研 ゾルーゲル法によるマグネシウムの表面処理
83 B4 遠矢香澄 松本研 ルテニウム錯体とメチルビオローゲンを含む層状チタン酸化物の作製
84 B4 近森文美 松本研 TiO2光触媒の活性種による有機物との反応
85 B4 林亮介 松本研 非公開
86 B4 山田貴志 松本研 超臨界条件下における層状酸化物の分子レベル剥離
87 B4 吉田幸子 松本研 電気泳動析出法における成膜挙動に及ぼす電極表面改質の効果
88 B4 石川誠 正泉寺研 [2,1,2,1] メタシクロファン類の合成と架橋鎖官能基変換
89 B4 井上英美 正泉寺研 [2.2]メタシクロファン系化合物の架橋鎖の反応性に関する研究
90 B4 岩村翼 正泉寺研 マイクロリアクターを利用したマイクロカプセルの調製 ?反応装置の検討?
91 B4 酒井雅子 正泉寺研 非公開
92 B4 高崎幹大 正泉寺研 マイクロリアクターを利用したチアメタシクロファン類の合成
93 B4 津留崎良範 正泉寺研 10-アルキルアクリジ二ウム色素とシクロデキストリンとの包接相互作用
94 B4 中田妙子 正泉寺研 非公開
95 B4 中村圭一 正泉寺研 マイクロリアクター法によるマイクロカプセル調製における助剤効果
96 B4 馬場忠相 正泉寺研 マイクロリアクター法によるマイクロカプセルの調製 ?プレポリマー調製条件の検討?
97 B4 李光宇 正泉寺研 メタクリル酸エステル?アクリル酸系コテロマ?の合成と界面化学的性質