研究計画 ー反応、分離ー
反応速度・固体触媒の検討
吸着分離の検討
炭素(有機物) → 有機酸 → CO2
窒素(有機物) → アンモニア → N2
リン → リン酸、リン酸塩
無機物(ヘテロ原子)→ 金属等 [固体(酸化物・塩)]
吸着・イオン交換等
形態・分離・安定性
固体触媒反応
触媒の選定
MnO2/CeO2等
触媒劣化
反応速度
C:TOC
N:NH3
1次反応
↓
逐次並発反応
吸着等の分離手法の組み合わせによる反応生成物からの資源回収
【昨年度】
難分解性反応中間体であるアンモニア・酢酸に注目して廃棄物の酸化分解速度を測定し、解析した。固体触媒としてMnO2/CeO2が反応速度を大幅に加速することを確認した。
反応中間体を含めた複合反応モデルによる解析ならびに固体触媒の評価をする。
前のスライド
次のスライド
最初のスライドに戻る
グラフィックスの表示